プロフィール
Author:cajonica twitter
TideGraph
Weather-GPV
Amazon1
Amazon2
Amazon3
Amazon4
Amazon5
Amazon6
カウンター
現在の訪問者数:
現在の閲覧者数:
タグリスト
|
遅れて子供と実家で合流しまして、セッカクなので先日視察済みの精進湖でギルをしこたま釣ってもらおうと。幸いクルマが調達できたので、早起きして06時半前に西側奥の湖畔に到着です。こんな時の為に、子供のライフジャケットだけは荷物が大きくなっても構わない、と東京から持ってきました。あ、背中に「部長」とは書いていませんので念の為www
とりあえず、子供には2.7mの延べ竿と仕掛けにミミズを付け渡します。早速チビカジカ、チビカジカまたチビカジカ…そりゃテナガ仕掛けなんで無理もないですが、まずはアタリを感じてもらうところから。カジカという魚の説明と、なぜギルが釣れないかを説明し、仕掛けをフツーのウキ釣り仕掛けに換装して再開です。但し、子供のリクエストで食パンをつけてみます。 朝早いうちは岸辺に寄っているので、あらかじめサイトでギルが確認できた辺りに仕掛けを投入してもらうと、呆気なく釣ってしまいました。その後は自分でパンをつけて釣っていましたが…おいその付け方、デカ杉!と何度注意しても止めないし、当然釣れないのでグレてきましたwww仕方なく、また餌をミミズに戻し、自分は再びミミズオペレーターと化すのですorz ほぼ間違いなく針を呑まれるし、子供はミミズ付けも出来ないので、いろんな対応に時間が取られ自分の釣りがなかなか出来ないのが悲しいところですが、最初は「上げるときに教えて」と言っていたのが自分でどんどん釣るようになって嬉しい表情を見せてくれるので、頑張り甲斐はありますかとw そのうち日も高くなり魚も浅場にはいなくなって、日陰のエリアに移動したものの、却って釣れなくなっているという。『ボートで釣りたいの!』とのリクエストもあって、トイレを済ませつつ今度は東側奥のエリアに移動、ボートに乗ってみることに(トイレのことを考慮すると、お店と湖畔までの距離が近いのはかなり大切なのです)。 ただでさえエサつけろだの魚外してだの仕掛け絡まっただの対処に忙しいのに、ボートの操作までタスクが加わってさすがにキレそうにw…面倒なのでボートは風に流されるままにノーアンカーメソッドで対処、流れ着いた場所に合わせて仕掛けを落とす場所を教えていきますが、馴れたものでボートの上でもコンスタントに釣りまくっていきます。 少し精神的に余裕ができたので、今度は少し沖にある島のようなエリアに移動、ボートの中にあった紐を水面に漂うロープにくくりつけ、固定して釣っていきます。ある時、子供が掛かった魚を揚げるのに手こずっているので見たところ、一瞬ヘラのような大きさにビックリ、ここは自分が代わってやりとりをし、キャッチしましたが20センチに数ミリ欠ける程度の大物!本当はこういうのをルアーで掛けたいのですが…。 午後もボートでストラクチャー巡りです。同じように釣れなくなったら移動しつつ仕掛けを落としていきます。かなり効率よく捕れるようになってきました。昼食もしているのですが午前に引き続き、ボート代はかなりお安くしてくださいました。お店の方、どうもありがとうございました。お礼に、軽く宣伝のようなものをさせていただきます(画像は先の視察時のものですが同じお店です)w とあるストラクチャーで、ULタックルのウキリグを投げてしばらく放置するとアタリがあり、まあフツーに捕る感じだったのにいきなり手応えが重くなり走る暴れるなんだこりゃ?…何と、ざっくりサンマルは越えてるバス!ここは溶岩の割れ目が幾つも垂直にあって、潜られると厄介なのでドラグは最小限にして粘りましたが、結局バレて、回収したのはヨレヨレのギルでしたというマンガみたいな話。こんなことが本当にあるのですね。 周辺はそんな溶岩の割れ目が中小ギルのマンションになっていて、そこにスプーンを落とすとヒラヒラ複数で突きに来ます。いっぺんフッキングしそうになったのですが、これならサビキでいけるかもwという感じです。これに気を良くして、スピナーをワンドの奥に投げて1m~50cm位のタナを引いてみました。何投か目でガガンとヒット!おー走る走る…揚げてみるとこんな感じ。まあ、一応ルアーで釣れたってことでwww さすがに直射日光に当たってあちこちヒリヒリし出した辺りで、何だか雲が出てきて涼しくなってきたものの、軽く雨が舞ってきました。山の天気なので警戒して早めにボートから降り、ちょっとオカッパリで。で、凝りもせず呑まれるので、えーと針ハズシ針ハズシ…うわーないわ!なくした!ボートの中を見ても見つからないし、こればっかりは…。楽しいながらもさすがに疲れてきたので、さっき釣れたのはハリスを切って、釣り納めとしました。
…また来年も来て、一緒に釣りたいね。 ロッド:下野 CBモバトラII 565UL リール:シマノ 09エアノス1000+1BB ライン:モーリス バリバススーパートラウトアドバンス 6lb リ グ:ウキ釣り仕掛 袖4号 ダイソーBigOne シャロクラ赤金 MIU1.6gウグイカラー ブレットン1.6gG/B+シャッドワーム1.5インチメロン ロッド:POINT BAY 白滝渓流Ⅲ 270 リ グ:テナガシモリウキ仕掛 袖4号 ウキ釣り仕掛 袖4号 ベイト:ヤマザキ ふんわり食パン マルニチ ミミズちゃん熊太郎(レギュラー) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
検索フォーム
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
QRコード
![]() |